カテゴリーを選択
- レンズのこと (2)
- JAPAN (722)
- illumi(イルミ) (5)
- EYEVAN (99)
- Eyevol (31)
- TAYLOR WITH RESPECT (74)
- EVEunBLUE (7)
- 10EYEVAN(テンアイバン) (29)
- E5 eyevan(イーファイブアイヴァン) (22)
- MATSUDA(マツダ) (62)
- 999.9 (フォーナインズ) (28)
- 999.9 feelsun(フォーナインズフィールサン) (2)
- BJ CLASSIC COLLECTION (ビージェイクラシックコレクション) (78)
- DIFFUSER (ディフューザー) (7)
- EFFECTOR (エフェクター) (85)
- EYEVAN7285 (アイヴァン7285) (69)
- JAPONISM (ジャポニスム) (7)
- omodok (オモドック) (37)
- OZNIIS(オズニス) (16)
- TALEX (タレックス) (59)
- ZEAL OPTICS (ジール オプティクス) (18)
- 増永眼鏡 (マスナガ) (42)
- MASUNAGA(増永眼鏡)× KENZO (3)
- FRANCE (41)
- GERMANY (0)
- ITALY (0)
- USA (146)
- SWISS (38)
- DENMARK (29)
- OTHER (1)
- SHOP INFO (811)
× カテゴリーを閉じる
2025.11.5 / カテゴリー:INFO・お知らせ, SHOP INFO, 限定アイテム
50周年記念品について 熊本 メガネ 中原眼鏡店
こんにちは!
作野です。
株式会社ナカハラは
2026年に創立50周年を迎えます。
迎えるにあたって、
今日まで記念品やコラボモデルを
販売してまいりました。
本日はさらに!
一点追加されましたのでご紹介☆
50th 記念セリート
スワッシュロンドンコラボのメガネ拭きです。
※メガネ拭き=セリート
【スワッシュロンドン】
ユーモアと詩心あふれる幻想的なプリントが魅力の
ロンドンを拠点にした世界で人気のブランドです。
この度ご縁があって
弊社のセリートをデザインしていただきました!!
セリートは2種類!!

Size:約30cm × 約30cm
Price:\2,970(税込)
数量限定の販売となります!!
是非この機会にゲットされてください!
全店で販売中です!
・中原眼鏡店 本店
・D-Eye kaminoura
・D-Eye nakahara megane
・D-Eye kagoshima
ご興味のある方はお知らせください♪
↑ インスタのフォローお待ちしております♪
中原眼鏡店
〒861-8072
熊本県熊本市室園町10-30
(TEL) 096-345-2845
(FAX) 096-345-2846
視能訓練士在籍
クロムハーツ正規取扱店
![]()
【免税店】【Tax-free shop】【면세점】
2025.10.25 / カテゴリー:INFO・お知らせ, SHOP INFO
【お知らせ】10月30日 営業時間の変更について 熊本メガネ 中原眼鏡店 本店
【営業時間変更のお知らせ】
日頃より中原眼鏡店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
営業時間に変更がございますのでご報告させていただきます。

営業時間変更の予定
10月 30日(日) 10:30 ~ 17:00
社内研修の為、営業終了時間を変更させていただきます。
【通常の営業時間】
定休日 毎週火曜日
営業時間 10:30 ~ 19:00
お客様にはご不便をおかけいたしますことを心よりお詫び申し上げます。
今後とも当店をご愛顧賜りますよう、お願い申し上げます。
中原眼鏡店 スタッフ一同
↑ インスタのフォローお待ちしております♪
中原眼鏡店
〒861-8072
熊本県熊本市室園町10-30
(TEL) 096-345-2845
(FAX) 096-345-2846
視能訓練士在籍
クロムハーツ正規取扱店
![]()
【免税店】【Tax-free shop】【면세점】
2025.10.24 / カテゴリー:INFO・お知らせ, SHOP INFO
中原眼鏡店 新しい仲間が増えました! 熊本メガネ 中原眼鏡店 本店
こんにちは!
作野です。
10月より中原眼鏡店に
新しいメンバーが増えました!
【 櫨本(はぜもと) さん】

『 こんにちは!櫨本と申します。
韓国映画から韓国に興味を持ち、韓国に1年半ほど滞在しておりました。
趣味は、映画鑑賞とギターを弾くことです。
店頭でお話しできることを楽しみにしております。』

これからも、スタッフ一同、お客様によりよいご提案をし喜んで頂けるよう
いっしょに切磋琢磨していけたらと思います!!
フレッシュで明るい笑顔でお迎えしてくれます!
ぜひ、会いに中原眼鏡店へ遊びに来て下さい☆
お気軽にお声かけくださいませ。
新たなスタッフを迎えた本店“ 中原眼鏡店” を含め、
姉妹店“ D-Eye nakahara megane ”
“ D-Eye kaminoura ”“ D-Eye kagoshima ”と
4店舗共々どうぞよろしくお願いいたします
お電話やメールでのお問合せもお待ちしております。
中原眼鏡店、取扱い商品についてのお問い合わせは
こちらよりお願い致します。
↑ インスタのフォローお待ちしております♪
中原眼鏡店
〒861-8072
熊本県熊本市室園町10-30
(TEL) 096-345-2845
(FAX) 096-345-2846
視能訓練士在籍
クロムハーツ正規取扱店
![]()
【免税店】【Tax-free shop】【면세점】
2025.10.8 / カテゴリー:レンズのこと, 眼のこと, INFO・お知らせ, SHOP INFO
老眼(老視)について 熊本メガネ 中原眼鏡店 視能訓練士
こんにちは!
作野です。
今日のテーマは【 老眼 (老視) 】
店舗でよく聞かれる3つのことを解説!
よくある質問
① 老眼ってなに?
② 老眼鏡って線がついてる眼鏡のこと?
③ 眼鏡掛けると老眼は進む?
早速解説していきます!
① 老眼ってなに?
老眼(医学的には老視)とは、簡単に言うと
「 眼の筋肉の衰え&水晶体の硬化により、
近くにピントを合わせられない状態 」です。
まず「 眼の筋肉 」にピンとこないと思いますが、
普段の些細な行動に感じることにも
必ずどこかの筋肉を使っていますよね。
眼を動かすとき、近くを見るとき、瞬きするとき、
このような行動にも様々な筋肉を使っています。
眼の中にも、眼の外にも筋肉が存在しており、
特に老眼に関係するのは眼の中の筋肉です。

実は、近くを見る際、ピントを合わせるために
かなりの力が必要になるのですが
その役割を担っているのが眼の中の筋肉。
(ピントを合わせようとする力=調節力)
他の筋肉よりも衰えの自覚が比較的早く訪れます。
というのも、調節力のピークは10歳前後で、
その後は筋肉が衰えてしまう一方です。

また、水晶体という眼の中にある透明のレンズが
加齢により硬くなってしまいます。
水晶体は遠くを見るときは薄く、
近くを見るときは分厚くなることで、
ピントを合わせるのですが
加齢によって水晶体が硬くなってしまうと
厚みを変えづらくなってしまいます。
結果、「近くが見えづらい。。」という
自覚が45歳前後と言われています。
② 老眼鏡って線がついてる眼鏡のこと?
答え:半分正解!半分不正解!
老眼鏡には様々種類あり、
線がついているタイプもありますし、
何もついてないタイプもあります。
以前は線のある「二重焦点レンズ」が主流で
老眼鏡といえば、、と定着していました。

境目の上部分が遠く、下部分が近く。と
分かりやすく慣れやすいのですが
線がはっきりしているため
老眼鏡だと一目でわかるのがネックでした。
しかし!現在は、レンズも日々進化しており、
「累進レンズ」が主流となりました✨
累進レンズとは、線のあるレンズのように
度数がはっきり分かれているのではなく
度数がグラデーションのように
徐々に変化します。
二重焦点レンズは遠くか近くしかなく、
中間距離が見えず、不便に感じる方も多かったそう。。

↑二重焦点レンズの見え方
この弱点を克服したのが累進レンズです。
累進レンズは視線やお顔の動かし方など
練習が必要になりますが、
慣れるとかなり快適です!

↑累進レンズ(遠近両用)の見え方
※どうしても合わない方もいらっいます。
3~6か月ほどお使いいただいても
合わないときはご相談ください!
③ 眼鏡掛けると老眼は進む?
答え:眼鏡を掛けても掛けなくても進みます!
①でもお伝えした通り、老眼の原因は
眼内の筋肉と水晶体の硬化によるものです。
メガネやコンタクトレンズでの影響はありません!
掛けたら進んでしまう、、と感じ
掛けずに我慢している方が
眼に負担がかかってしまっています。
眼精疲労はもちろん、
眼痛、頭痛、肩こりなど。。
「もしかしたらかけた方がいいかも?」
という相談もお待ちしております!
↑ インスタのフォローお待ちしております♪
中原眼鏡店
〒861-8072
熊本県熊本市室園町10-30
(TEL) 096-345-2845
(FAX) 096-345-2846
視能訓練士在籍
クロムハーツ正規取扱店
![]()
【免税店】【Tax-free shop】【면세점】
2025.10.6 / カテゴリー:眼のこと, メガネのこと, レンズのこと, INFO・お知らせ, SHOP INFO, レンズアンドテクニック
【強度近視さん必見!】眼が小さくなりにくい眼鏡の選び方 熊本眼鏡 中原眼鏡店
こんにちは!
実は視能訓練士の資格持ち作野です。
何度か過去にも上げてはいますが改めてご案内!
本日のテーマは、、、強度近視さん必見!!
【 眼が小さくなりにくいフレームの選び方 】
結論:小さめのフレーム・レンズを選ぶ!
そもそも。。近視の方、特に強度近視の方が
何故、眼が小さく見えてしまうのか。
近視の眼を眼鏡で矯正するには≪凹レンズ≫を使います。
理科が得意な方はイメージしやすいかもしれませんが、
凸レンズは、光を集めることで視野は狭くなりますが
その分、物を大きく見ることができます。

いわゆるズーム機能です!
また、身近な例としては虫眼鏡です。
虫眼鏡を眼に近づけると眼が大きくなりますよね。
↓
同じ原理で、遠視の眼鏡では眼が大きく見えます。
一方、凹レンズは光を拡散させるので、通常より
視野を広げることができますが、物が小さく見えます。
カメラで言うと、広角モードや倍率0.5などを見ていただくと
わかりやすいかと思います!

~より眼が小さくなる原因について~
① 正面から見た時の眼からフレームまでの距離が長い
② 横から見た時眼から眼鏡が離れている(鼻眼鏡になっている)
①と②の成功例と失敗例の比較もしてみました!


~何故小さく見えるのか~
①から解説!
① レンズが厚くなればなるほど
屈折する力(像を曲げる力)が強くなるので、
余分にフェイスラインが崩れてしまい、
お顔に段差ができやすくなります。

失敗例の写真の通り大きいレンズサイズとすると
より小さく感じられますね。
②レンズは眼からの距離が離れると
レンズの効果が出やすくなるので、
近視の方の凹レンズですと、より眼が小さく。
遠視の方の凸レンズは、より眼が大きくなります。
基本的には眼と眼鏡の距離(頂間距離)は12㎜です。

12㎜よりも離れた位置で眼鏡をかけると
極端に眼が小さくなるので、
細かなフィッティングが重要になってきます。
※眼ができるだけ小さくならないようにしようとすると
眼に眼鏡を近づければよいのですが、
その場合は度数を調整する必要がありますし、
まつ毛が当たることが多いので、お勧めできません。
【解決策】
1⃣ 小さめのレンズサイズのフレームを選ぶ!
正面から見たとき、レンズにできるだけ余白がない
小さめのものを選びましょう♪
2⃣ 屈折の力ができるだけ強いレンズを選ぶ!
(=屈折率の高いレンズ)
ここであれ?と思った方、鋭いですね!!
確かに分厚くなると、更に屈折の力が強くなり
眼が小さく見えるとお伝えしましたが、
2⃣はできるだけレンズが分厚くならないように
作成することができます。
高屈折レンズ(1.67や1.74など)を選ぶと
同じ度数でも厚みを抑えられ、重さも感じにくくなります。
※3⃣ 薄めのカラーを入れる!!
段差や厚みを見えにくくすることができますが、
カラーを入れても問題ない方のみできる方法なので
必須条件ではないです!
ぜひ、1⃣と2⃣の条件をそろえて、
楽しい眼鏡ライフを送りましょう☆
↑ インスタのフォローお待ちしております♪
中原眼鏡店
〒861-8072
熊本県熊本市室園町10-30
(TEL) 096-345-2845
(FAX) 096-345-2846
視能訓練士在籍
クロムハーツ正規取扱店
![]()
【免税店】【Tax-free shop】【면세점】
CATEGORY
- レンズのこと (2)
- JAPAN (722)
- illumi(イルミ) (5)
- EYEVAN (99)
- Eyevol (31)
- TAYLOR WITH RESPECT (74)
- EVEunBLUE (7)
- 10EYEVAN(テンアイバン) (29)
- E5 eyevan(イーファイブアイヴァン) (22)
- MATSUDA(マツダ) (62)
- 999.9 (フォーナインズ) (28)
- 999.9 feelsun(フォーナインズフィールサン) (2)
- BJ CLASSIC COLLECTION (ビージェイクラシックコレクション) (78)
- DIFFUSER (ディフューザー) (7)
- EFFECTOR (エフェクター) (85)
- EYEVAN7285 (アイヴァン7285) (69)
- JAPONISM (ジャポニスム) (7)
- omodok (オモドック) (37)
- OZNIIS(オズニス) (16)
- TALEX (タレックス) (59)
- ZEAL OPTICS (ジール オプティクス) (18)
- 増永眼鏡 (マスナガ) (42)
- MASUNAGA(増永眼鏡)× KENZO (3)
- FRANCE (41)
- GERMANY (0)
- ITALY (0)
- USA (146)
- SWISS (38)
- DENMARK (29)
- OTHER (1)
- SHOP INFO (811)
オークリープレミアムディーラー認定店

熊本県のメガネ専門店で唯一のプレミアムディーラー(オークリーから認められた特別なショップ)。プレミアムディーラーだけのアイテムや限定モデル等もいち早く入荷!品揃えも豊富です。
ブライト企業認定

平成29年 熊本県よりブライト企業として認定されました。
ARCHIVES
- 2025年11月 (5)
- 2025年10月 (28)
- 2025年9月 (11)
- 2025年8月 (15)
- 2025年7月 (10)
- 2025年6月 (12)
- 2025年5月 (14)
- 2025年4月 (11)
- 2025年3月 (10)
- 2025年2月 (12)
- 2025年1月 (12)
- 2024年12月 (8)
- 2024年11月 (10)
- 2024年10月 (21)
- 2024年9月 (17)
- 2024年8月 (16)
- 2024年7月 (6)
- 2024年6月 (18)
- 2024年5月 (19)
- 2024年4月 (21)
- 2024年3月 (24)
- 2024年2月 (20)
- 2024年1月 (15)
- 2023年12月 (11)
- 2023年11月 (18)
- 2023年10月 (17)
- 2023年9月 (20)
- 2023年8月 (23)
- 2023年7月 (20)
- 2023年6月 (26)
- 2023年5月 (24)
- 2023年4月 (17)
- 2023年3月 (15)
- 2023年2月 (15)
- 2023年1月 (19)
- 2022年12月 (13)
- 2022年11月 (16)
- 2022年10月 (21)
- 2022年9月 (19)
- 2022年8月 (8)
- 2022年7月 (15)
- 2022年6月 (17)
- 2022年5月 (14)
- 2022年4月 (19)
- 2022年3月 (17)
- 2022年2月 (13)
- 2022年1月 (14)
- 2021年12月 (15)
- 2021年11月 (18)
- 2021年10月 (19)
- 2021年9月 (23)
- 2021年8月 (16)
- 2021年7月 (23)
- 2021年6月 (16)
- 2021年5月 (23)
- 2021年4月 (11)
- 2021年3月 (19)
- 2021年2月 (17)
- 2021年1月 (18)
- 2020年12月 (16)
- 2020年11月 (21)
- 2020年10月 (21)
- 2020年9月 (20)
- 2020年8月 (17)
- 2020年7月 (23)
- 2020年6月 (7)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (6)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (3)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (5)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (4)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (2)
- 2017年1月 (1)
- 2016年9月 (2)
- 2016年5月 (2)
- 2015年12月 (1)


















