カテゴリーを選択

× カテゴリーを閉じる

2021.3.18 / カテゴリー:BJ CLASSIC COLLECTION (ビージェイクラシックコレクション)

BJ Classic Collection(ビージェイクラシック) 名盤モデル”COM-510N NT” のご紹介。熊本 中原眼鏡店

こんにちは!ナカジマです。

 

本日は開催中のイベント

BJ Classic Collection TRUNK SHOW

 

から名盤と呼ばれるモデルをご紹介。

 

 

コンビネーションシリーズ

COM-510N NT

アメリカンビンテージの素晴らしさを伝えるため、

職人達により1本1本丹精こめて作られいたそんな古き良き時代の眼鏡作りの原点に立ち戻り、

手間がかかるため失われてしまった技術を掘り起しながら、

ブロスジャパン専属の職人が忠実に再現。

100年前も、そして100年後も変わることのないスタイルを追及。

 

そのスタイルを体現しているモデル「COM-510N NT」をご紹介していきます。

(上から) col.103-3 ブラウン/ブラウンクリア-アンティークゴールド

    col.30-15 ブラインササ-ガンメタル

    col.1-1 ブラック-ゴールド

    size.48◻︎21      ¥32,000+tax

 

「COM-510N NT」特有の優しい表情になるシルエットにお顔を凛々しく見せてくれるお色味になります。

お仕事でもお使いいただきやすく、男性でも気兼ねなく掛けていただける3色です。

 

続いてはこちらのお色味。

(上から) col.2-6 バラフ-マットゴールド

    col.16-1 ダークデミ-ゴールド

    col.55-1 ハバナ-ゴールド

    size.48◻︎21      ¥32,000+tax

 

こちらの3色は、シルエット+お色味で優しい表情を演出してくれ、

肌馴染みが良いお色味になるので、ボストンタイプが初めての方にオススメです。

 

(上から) col.110-15 ダークグレイ/グレイササ-ガンメタル

    col.123-3 ブラウンササ/ブラウンⅡ-アンティークゴールド

    col.101-6 ダークデミ/レッドⅡ-マットゴールド

    size.48◻︎21      ¥32,000+tax

 

ボストンタイプを掛けたいけど、丸みが気になる方にオススメなハーフカラーの3色。

フレーム上部と下部でバイカラーになっているため、丸みが抑えられ、肌写りがとても良いお色味です。

 

最後にこちらのお色味。

(上から) col.136-7 クリアダークグリーン-マットシルバー

    col.119-1 クリアオリーブ-ゴールド

    size.48◻︎21      ¥32,000+tax

 

目元が華やぎ、優しいまなざしをつくるカラーリングのこちらの2色。

それでいて顔なじみもよく肌も綺麗に見せてくれるため、マスクをすることでメガネを掛けた時の

ボリューム感やメガネの圧力を抑え、抜け感の出るカラーになります。

 

職人が1本1本手作業でつくるBJ Classic Collection(ビージェイクラシックコレクション)。

BJ Classic Collectionのこだわりが詰まっている1本を使用しながら自分の味わいを深めていくのも素敵です。

 

BJ Classic Collectionのこだわりはコチラから


フェアだからこそ普段、展開のないカラーがご覧になれます!
たくさんのカラーをご覧頂けるのもフェアならでは。

春を感じるこの頃。
新しい季節を新しい眼鏡で迎えてみると新しい世界が見えてくるかもしれません。


お客様のぴったりのメガネをご提案させて頂きます!

是非この機会に、中原眼鏡店にお立ち寄りくださいませ!

 

 

中原眼鏡店、取扱い商品についてのお問い合わせはこちらよりお願い致します。

お問い合わせはこちら

 

中原眼鏡店

861-8072

熊本県熊本市室園町10-30

(TEL) 096-345-2845

(FAX) 096-345-2846

▼facebook はこちらから。「いいね!」お願いいたします!

https://www.facebook.com/%E4%B8%AD%E5%8E%9F%E7%9C%BC%E9%8F%A1%E5%BA%97-162242897196792/

▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!

2021.3.15 / カテゴリー:SHOP INFO, BJ CLASSIC COLLECTION (ビージェイクラシックコレクション)

BJ Classic Collection(ビージェークラシックコレクション)クリアカラー集めてみました 熊本 中原眼鏡店

こんにちは。

ダービージャケットが気になる宇野です。

 

本日はフェア開催中のBJ Classic Collection(以下BJ)よりクリアカラーのフレームを集めてみました。

 

BJ Classic Collection(ビージェークラシックコレクション)

P-524NMPBT

COM-510NNT

JAZZ

P-556MPLT

 

 

 

近年マスクをすることが習慣化しており、マスクをすることでメガネを掛けた時のボリューム感やメガネの圧力を気にされる方が増えてきました。

そこでご提案させていただいている事の一つがフレームのクリアカラーです。

 

 

クリアカラーにすることでメガネの印象を軽くし、お顔を自然な見え方に近づける事ができます。

また抜け感の出るカラーなので昨今のリラックスムードのあるファッションとの相性もバッチリです。

 

 

 

 

 

▲BJ CLASSIC COLLECTION(ビージェイクラシックコレクション)
Mod:P-524N MP BT 
Col: 128(レッドブラウン)
Size:45□21-148
¥32,000(+TAX)

 

セルロイド生地を使用したラウンドシェイプのメガネフレーム。

小ぶりなラウンドはクラシカルで個性的な印象ですが、クリアカラーだとクールさが抑えられより優しい雰囲気が出ます。

 

 

 

意外と探している方の多い真ん丸のラウンドシェイプ。

 

 

 

 

▲BJ CLASSIC COLLECTION(ビージェイクラシックコレクション)
Mod:COM-510N NT 
Col: 136-7(クリアダークグリーン)
Size:48□21-142
¥32,000(+TAX)

 

BJで人気の高いボストンフレームのCOM-510Nのクリアカラー。

柔和な雰囲気を演出でき、彫金を施したメタルブリッジが知性を感じさせます。

 

 

 

似たモデルを持っていて少しだけ印象を変えたいと考えられている方へオススメです。

 

 

 

 

▲BJ CLASSIC COLLECTION(ビージェイクラシックコレクション)
Mod:JAZZ
Col: 79(キハク)
Size:46□21-148
¥36,000(+TAX)

 

1950年代から発売されたこのモデルは、ビル・エヴァンスを始めとして多くのジャズメン達に愛されたモデルを完全復刻したフレーム。

ブラックカラーは目元が引き締まるようなキリッとした印象ですがクリアなキハクカラーは少しタッキーな印象です。

 

 

 

映画【スケートキッチン】の主人公カミーユが掛けていたような気取っていない自然体でラフな雰囲気を演出できます。

 

 

 

 

▲BJ CLASSIC COLLECTION(ビージェイクラシックコレクション)
Mod:P-556MP LT
Col: 119-1(クリアオリーブ)
Size:50□21-145
¥32,000(+TAX)

 

緩やかなラウンドを描いたウェリントンシェイプのコンビネーションフレーム。

ボリュームのあるフレームですが、テンプルはチタンを採用し掛け心地は軽く横から見られたときはスッキリとした印象です。

また透明感のあるフレームカラーとゴールドのテンプルが光沢があり、お顔周りを明るく見せてくれます。

 

 

 

大ぶりなフレームをお探しの方へオススメです。

 

 

 

クリアカラーの魅力の一つに、光の当たり方で表情が変化するというものがございます。

その表情の変化を是非店頭で実際にご覧くださいませ。

 

 

中原眼鏡店、取扱い商品についてのお問い合わせは
こちらよりお願い致します。

お問い合わせはこちら

中原眼鏡店

861-8072

熊本県熊本市室園町10-30

(TEL) 096-345-2845

(FAX) 096-345-2846

▼facebook はこちらから。「いいね!」お願いいたします!

https://www.facebook.com/%E4%B8%AD%E5%8E%9F%E7%9C%BC%E9%8F%A1%E5%BA%97-162242897196792/

▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!

 

 

 

 

2021.3.12 / カテゴリー:SHOP INFO, BJ CLASSIC COLLECTION (ビージェイクラシックコレクション)

BJ Classic Collection(ビージェークラシックコレクション)PREM-202NT サングラスフレーム 熊本 中原眼鏡店

こんにちは。

最近のマイブームはセブンの塩おにぎり、宇野です。

 

本日は明日よりフェア開催のBJ Classic Collectionより私宇野が気になったフレームをご紹介致します。

 

BJ Classic Collection(ビージェークラシックコレクション)

PREM-202NT

 

 

現代の技術で最も眼鏡に適していると言われている金属の「Titanium(チタン)」は、金属アレルギーやサビが出にくく、軽くしなやかなバネ性と強度を保ち、柔軟なフィッティング調整が可能な素材。そのチタンを使いアメリカンクラシックを再現したPREMIUMシリーズよりスリーピースフレームのご紹介です。

 

 

 

 

▲BJ CLASSIC COLLECTION(ビージェイクラシックコレクション)
Mod:PREM-202 NT
Col: 1(ライトブラウン)、2(ライトブルー)、6(ライトスモーク)
Size:47□20-151
¥35,000(+TAX)

 

レンズに穴をあけてネジで止めるツーポイントスタイルのサングラスフレーム。所謂リムレス、フチ無しフレームです。

ただでさえクラシカルな雰囲気漂うフレームですが、レンズシェイプがクラウンパントで薄めのカラーレンズとなるとステキ要素が多くお腹いっぱいになりそうなサングラスです。

 

 

 

 

 

少し難易度の高そうなリムレスサングラスですが、枠がない分軽量で自然な見え方にしてくれますのでサングラス特有のボリューム感も無くスッキリとした印象で掛けて頂けます。

 

 

 

また、あまり着用されている方も少ないデザインですので、他の人と被りたくないと思っている方にもオススメできます。

 

 

 

 

アメリカンクラシックを継承しながら、
ジャパンメイドのクラシックをつくり上げている“BJ Classic Collection”

職人が1本1本手作業でつくるBJ。

BJのこだわりが詰まっている1本を使用しながら自分の味わいを深めていくのも素敵です。

↓BJのこだわりはこちらから。


フェアだからこそ普段、展開のないカラーがご覧になれます!
たくさんのカラーをご覧頂けるのもフェアならでは。

春を感じるこの頃。
新しい季節を新しい眼鏡で迎えてみると
新しい世界が見えてくるかもしれません。


お客様のぴったりのメガネをご提案させて頂きます!

是非この機会に、中原眼鏡店にお立ち寄りくださいませ!

中原眼鏡店、取扱い商品についてのお問い合わせは
こちらよりお願い致します。

お問い合わせはこちら

中原眼鏡店

861-8072

熊本県熊本市室園町10-30

(TEL) 096-345-2845

(FAX) 096-345-2846

▼facebook はこちらから。「いいね!」お願いいたします!

https://www.facebook.com/%E4%B8%AD%E5%8E%9F%E7%9C%BC%E9%8F%A1%E5%BA%97-162242897196792/

▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2021.3.11 / カテゴリー:INFO・お知らせ, FAIR, SHOP INFO, BJ CLASSIC COLLECTION (ビージェイクラシックコレクション)

BJ Classic Collection(ビージェークラシックコレクション)フェア 開催決定! 熊本 中原眼鏡店

こんにちは!

岩下です。

 

大人気ブランドのフェアのお知らせです!

 

“BJ Classic Collection”
“(ビージェークラシックコレクション)”


フェア好評開催!  3/11(Stu)~4/12(Sun) 

 

 

アメリカンビンテージの素晴らしさを、
「時代を超え、100年経っても愛されるビンテージデザインを目指して」

福井の職人手によって造り込まれた作品の数々。

 

このクラシック感。

是非一度お試し頂きたいです。

 

ドラマ等のテレビや雑誌でよく掲載されているBJ Classic Collection。

期間中は最新作から定番モデルまで300本以上が揃います!
春にオススメのメガネも沢山ご用意しております

 

 

アメリカンクラシックを継承しながら、
ジャパンメイドのクラシックをつくり上げている“BJ Classic Collection”

職人が1本1本手作業でつくるBJ。

 

BJのこだわりが詰まっている1本を使用しながら自分の味わいを深めていくのも素敵です。

↓BJのこだわりはこちらから。

https://www.bros-japan.co.jp/workflow/workflow_kodawari/

 


フェアだからこそ普段、展開のないカラーがご覧になれます!
たくさんのカラーをご覧頂けるのもフェアならでは。

 

春を感じるこの頃。
新しい季節を新しい眼鏡で迎えてみると
新しい世界が見えてくるかもしれません。


お客様のぴったりのメガネをご提案させて頂きます!

是非この機会に、中原眼鏡店にお立ち寄りくださいませ!

 

中原眼鏡店、取扱い商品についてのお問い合わせは
こちらよりお願い致します。

お問い合わせはこちら

中原眼鏡店

861-8072

熊本県熊本市室園町10-30

(TEL) 096-345-2845

(FAX) 096-345-2846

▼facebook はこちらから。「いいね!」お願いいたします!

https://www.facebook.com/%E4%B8%AD%E5%8E%9F%E7%9C%BC%E9%8F%A1%E5%BA%97-162242897196792/

▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!

2021.3.10 / カテゴリー:EYEVAN, BJ CLASSIC COLLECTION (ビージェイクラシックコレクション)

メガネ サングラス お客様ご注文品 熊本 中原眼鏡店

こんにちは!

岩下です。

 

本日は、お客様にご注文いただいたメガネ・サングラスのご紹介!

 

きっとサングラスやメガネ選びで参考になるかと思います。

 

EYEVAN
Damas

 

シャープなスクエア型に少し丸みをつけてクラシカルなバランスが取れたコンビネーションフレーム。

ブリッジやテンプルの細かな装飾も前に出過ぎず上品な印象。

 

グラデーションのレンズを入れてさらにクールな仕上がりに!!

ラフなスタイルに合わせてオシャレに決まる1本です。

 

 

BJ CLASSIC COLLECTION(ビージェークラシックコレクション)
Mod:COM-550NT

 

クラウンパント型や多角形型は、一見合わせにくそうですが、掛けると顔なじみが良いところがポイント。

 

きらりと光るメタル部分が軽さを出し、よりカジュアルに清潔感を与えます。

今回は、クラシックで程よく個性派な薄めグリーンのカラーレンズにて

 

EYEVAN(アイヴァン)
Hank-SUN

 

クリアフレームにテンプルからブローラインにかけてカラーが入った、より渋さのあるヴィンテージ感の強いフレームカラーです。

そのフレームにZEISSのスマートライフのレンズをチョイス。

遠くを見たり、スマホを見たり、現代社会のライフスタイルでのダイナミックな目の動きに対応した新しいレンズ設計です。

 

お手持ちメガネ

 

お手持ちのメガネのレンズの入れ替えにて承りました!

今回は、ワインカラー!!

色の多いカジュアルなお洋服にも、真っ黒でシックにきめたお洋服でも、バッチリなカラーに。

 

 

今ご使用中のサングラスのレンズに傷などが入ったり、
色の感じがしっくりきてないなど、お持ちのサングラスフレームはそのままに、
レンズを新しくリメイクも承ります。

 

一部お受けできない場合がございますので、詳しくはお問い合わせください。

 

 

当店のインスタグラムにて

 

#中原眼鏡店カスタム

 

と検索していただけると、この他のご紹介もさせて頂いております。

 

きっとサングラスやメガネ選びで参考になるかと思いますので

ぜひご覧くださいませ。

 

中原眼鏡店、取扱い商品についてのお問い合わせは
こちらよりお願い致します。

お問い合わせはこちら

中原眼鏡店

861-8072

熊本県熊本市室園町10-30

(TEL) 096-345-2845

(FAX) 096-345-2846

▼facebook はこちらから。「いいね!」お願いいたします!

https://www.facebook.com/%E4%B8%AD%E5%8E%9F%E7%9C%BC%E9%8F%A1%E5%BA%97-162242897196792/

▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!

 

CATEGORY

D-Eye nakahara megane

〒869-1108
熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
TEL. 096-340-2505
営業時間 10:30〜19:30 水曜定休

       
  • D-Eyeの最新のフェア情報はこちら
  • D-Eyeの3年保証サポート
  • メディア掲載情報
  • CHIZU SELLEC

ARCHIVES

  • WEB CATALOG
  • LENS & TECHNIQUE D-Eyeで取扱うレンズのご紹介
  • Craftsmanship
  • Recruit
  • Instagram
  • You Tube
  • LINE